2015年4月30日木曜日
CQ@下北沢SHELTER。
レッスン終わりで急いでSHELTERへ。
満員で全然ステージが観えなかったが「轟音なのに耳が痛くない」CQのライブ天晴れでした。
一緒にツアー回った時よりも格段にサウンドがスケールアップしてて気持ちよかったな。
会場打ち上げに軽く参加して居合わせた10人でサイゼリヤにて二次会。
小一時間でマグナムボトル&デカンタ×2が空に。
高橋先輩とは長年の構想「全コウ連(全日本コウジ連盟)」旗揚げ公演についての打ち合わせ(?)を中心に。
実現するかどぉかは完全にコウジ次第。
コウジだからできることを今この世の中に示す時が来たような気がするのはコウジの勇み足か。
長きに渡り虐げられた全日本のコウジ達の為に立ち上がるなら今しかねぇ。
うーんなんのこっちゃ。
シェフ自らワインを振る舞う(もちろん先輩は下戸)
先日のREDЯUM公演にまたもやはじめちゃんが差し入れてくれた二郎仙川店のお持ち帰り麺で焼きそばを。
やっぱ美味い!
二郎麺で焼きそば専門店ができたら通うな。
2015年4月28日火曜日
PLASTICZOOMSワンマン@新宿MARZ。
久しぶりのMARZ。
お隣motionではabout tessがライブなので本番には行けないがtakutoさんに挨拶に行きしばし談笑。
PLASTICZOOMSリハはなんの問題もなく終了。
とはいえ同期演奏(イヤフォンでクリックを聴きながら)は毎度緊張感があるし今だに初参加でLOOPUSと高田馬場でのライブで一瞬構成がぶっ飛んでしまったライブの夢を見る。
満員のお客さんは凄い盛り上がりだった。
バンドとしても参加後の2年間の中で最高峰だったと思う。(俺が曲順間違えた以外は…)
真空ホロウ明人も来てくれた。
ありがとう!
ツーマン、ワンマン、ワンマンと続いた私的上半期猛ラッシュもこれにて終了。
述べ60曲を頭に叩き込んで完全にキャパオーバーだったが終わり良ければ全て良しとしてまた次の旅へ。
だが今しばらく音楽は聴きたくない。
耳を休めないとね。
PLASTICZOOMSに感謝。
お疲れ様でした!
素晴らしい夜だったのに新宿からのすし詰め電車に気分急降下。
帰宅後駄目押しに一杯流し込んで就寝。
2015年4月27日月曜日
2015年4月26日日曜日
断ち切る。
20150425 REDЯUM「Six Years」1部
1.CAR'S CRASH
2.葉隠
3.涙
4.僕だけのパーティー
5.ジェリコ
6.TOKYO
7.背中
8.翳りの街
9.鮮やかな色
10.紅く光る。
11.真夜中の来訪者
12.sleep
13.緑の砂漠
14.冬の匂い
20150425 REDЯUM「Six Years」2部
1.逆光
2.スライダー
3.CIRCLES
4.僕だけのパーティー
5.ジェリコ
6.TOKYO
7.背中
8.翳りの街
9.鮮やかな色
10.真夜中の来訪者
11.緑の砂漠
12.紅く光る。
13.冬の匂い
14.ウツクシイカゼ
2015年4月25日土曜日
Six Years。
最高の夜でした。
それしかない。
本当にMCでも何回か言ったけどREDЯUM最高。
俺たちは「何系」とか「ジャンル」とかじゃないんだ。
「音楽」なのだ。
1.2部とも満席。
そしてミュージシャンやかつての関係者や友人関係のゲスト70人!
キャパ収まるのか?
わかりません!
翌日ARABAKIを控えてるTHE BACK HORN将司や、レコーディング中MUCCミヤくん、翌日大阪ライブの真空ホロウさとしや続々と到着。
いろいろ書きたかったが書ききれない。
とにかくバック三人に対し本当に六年ぶりにステージに上がったYUMIさんのあの仕上がり具合は素晴らしかった。
一部が終わり楽屋に将司が来てYUMIさんに大丈夫!バッチリ!とアドバイスする。
「あれ?なんで俺YUMIちゃんにアドバイスしてんだ?(笑)」って。
第三期REDЯUMを支えてくれた平林直己も駆けつけてくれて楽屋で談笑。
ステージ上で演奏しながら思うこと。
剛さん、外さん、YUMIさん、素晴らしいね。
俺たち一般的に決して売れたバンドではなかったし有名ではなかったけど今夜ゲスト70人が誰一人付き合いで来てる感じがしなかった。
そしてお客さんも昔から観てくれてた人、解散後に好きになって初めてライブを観てくれた人。
いろんな人がいた空間はあたたかい雰囲気だった。
解散インタビューで俺は「二度とやらない」「再結成するなんてダサい」と言ったことを先日読み返して顔真っ赤になった。
インタビューしてくれた椎名さんにもその事話したら「いや、いいんですよできる時にやったほうがいいですよ」と言ってくれた。
阿佐ヶ谷LOFTでの打ち上げは驚愕の茨城人だらけ!
かつての水戸ライトハウスの風な風景だった。
数年ぶりに会う仲間ばかり。
日付変わって居酒屋に移動してもガバガバみんなで呑んで朝5時に解散。
酩酊して6時に帰宅。
頭バカになってるのか飯を炊きサバ缶、納豆、味噌汁で朝飯食って撃沈。
素晴らしい一日でした。
またいつかやろう。
俺たちはいつまでも仲間だ。
B.平林直己(ex.THE BACK HORN)
2015年4月24日金曜日
再集結前夜。
13年通った西荻
結成19年
解散から6年
数字を羅列したとこで何度見てもなんの区切りでもないことはわかっている。
「じゃとりあえず通してみよっか」
始めた瞬間不思議な感覚。
まるで昨日まで続いてたような錯覚。
なんの違和感もない。
1部、2部と通し談笑しながら外さんがフレーズを弾く。
「あ、その曲セットリスト入ってないね!なんで入れなかったんだ?」
「だよね、これはやるもんだと(笑)」
「じゃあ試しにやってみる?できるかな?」
「できるね(笑)憶えてるもんだねー!」
と予定外の数曲を差し替える。
でも本当に凄い。
みんな景色を描けるというか。
素晴らしいミュージシャンだよ。
ガッツリ五時間。
さすがに疲労困憊した四人は居酒屋へ。
そぉです。
打ち上げのリハも欠かせません。
about tess KANZも合流してワイワイ盛り上がって解散。
さて明日。
2015年4月22日水曜日
あれから16年。
久しぶりの新宿LOFT。
のような。
しょっちゅう呑みに来てるからそうでもないような。
真空ホロウとはREDЯUM時代からの付き合いで彼らが鹿嶋で活動してた頃からだから長いね。
楽屋の雰囲気も和やかで入りから全てにおいて何の不快感もなし。
数年ぶりに観た真空ホロウもいいライブしてたしすっかり大人になったね。
昔ツアー中に家に来て玄関から上がるなりさとしは全裸になり「KAZIさん風呂入らせてください!あと洗濯機も貸してください!」とすっぽんぽんで笑うあのエピソードも何だかつい最近のような。
新宿LOFTには思い入れ強すぎてつい力が入ってしまう。
何十回ステージに上がってもね。
今夜は何かいつもと反応が違う。
いい意味で。
いつも観てくれてる人にはいつも以上、初めて観た人には予想以上の何かしらを感じてもらえたような感触がステージ上からビシバシ伝わってくる。
「最高でした!今までジュンジュラ観てなかった俺バカ!」とはMUCCミヤくん談。
打ち上げでは真空 明人、ヌッキーともいい話ができた。
散々呑んで朝方はじめちゃん、ミヤくん、さとし、LOFT PA中田くんとラーメン。
薄れゆく意識の中で替え玉。
まったくいい夜だった。
真空ホロウありがとう。
また是非やろう。
LOFT移転16周年おめでとう!
2015年4月21日火曜日
歴。
やっぱDVDよりVHSの方がいいね。
なんか内容も詰まってる気がするから。
きっと気のせいだけど。
でも80年代とか90年代の音楽はVHSとかレコードで楽しむと一層感情移入できるような。
これは気のせいじゃない。
そして80年代とか90年代の音楽やミュージシャンって手探りでもがいてる感じがする。
今より全然情報が少なかったからかな。
例えば高校生の頃の俺ってパンクロッカーに憧れてパンクスになりたくて、でも田舎だから専門店もないし通販も高いからDOLL見て想像力を最大限に働かせてGパンはハサミの背で擦ってボロボロにしたり家にあった南京錠首からぶら下げたりTシャツにスプレーでピースマーク描いたりね。
今だったらネットで検索したりYouTubeでいろんなお手本があるからそんなダサいことにはならないと思う。
松岡英明、渡辺美里、久保田利伸とか中学生の頃流行ってて聴いてたんだけどLAUGHIN' NOSE、KENZI&THE
TRIPS、THE WILLARD、THE POGO、ニューロティカとかに出会って人生が変わった。
それから自分の故郷で生まれためんたいロック(当時はめんたいビートと呼ばれていた。)を聴き漁りARBに出会った。
でも遡ると小学生の頃には幼なじみと公園のブランコに乗りながらTHE ROOSTERS「C.M.C」を歌ってたな。
高校生当時死ぬほど聴いたバンドは
KENZI&THE TRIPS
THE BLUE HEARTS
LAUGHIN' NOSE
THE POGO
JUN SKY WALKER(S)
THE NEWEST MODEL
LÄ-PPISCH
と、何故か急に振り返ったが。
明日は新宿LOFT。
死にたいくらいに憧れた新宿LOFTに初めて出演してからどれくらい経っただろう。
LOFT平子さんがREDЯUMに声かけてくれた時は飛び上がりそうなくらい興奮した。
「やった…新宿LOFTから出演依頼がきた…夢じゃないよな?」ってね。
4/25REDЯUM一夜の再集結も2部はほぼ完売、一部も残少。
いろいろ後手に回って当時の関係者や仲間に連絡が満足にできてない。
呼ばれてないよ…って方は是非ご一報を。
この夜のREDЯUMは絶対観てほしい。
曲も詞も半分くらい俺が書いてたから当然思い入れは強い。
4/25は当時の俺と何が変わったか何が変わってないか確認したい。
そして夜は明日の新宿LOFTに向けてのTHE JUNEJULYAUGUSTリハ。
完全に仕上がったね。
この三人で音を出すのは本当に楽しい。
絶対に明日もいい夜にしたい。
というかする。
2015年4月20日月曜日
minus(-)
ワンマンに向けてのPLASTICZOOMS朝練。
当然ながらのロングメニュー。
クリックを聴きながらの演奏はやはり緊張感が漂い終始背中にツーと冷や汗が垂れる感じ。でも大好きだ。
REDЯUM時代のレコーディングでPCの画面を見たエンジニアさんが「寸分の狂いもないね!」と言ってくれた言葉が今も胸に残っているし自分の中でモチベーションを維持できる大きな要因かも。
移動途中に初台「加賀」にて冷やしかき揚げたまごそばを。
かき揚げはもちろん揚げたて。
美味い。
しかしなんじゃこの暴風雨。
傘が骨組みだけになってしもうた。
夜はminus(-)を観にLOFTへ。
エゲツないカッコよさ。
大好物。
乗れないリズムに用はないと言わんばかりにグイグイ低音がみぞおちをえぐる。
気持ちよかった!
藤井麻輝さん、サポートドラマー山口美代子ちゃんに挨拶をしてLOFTから居酒屋へ移動。
そしてガブ呑み。
もしも願いが叶うならお酒をやめたい。
2015年4月19日日曜日
若冲と蕪村とあっちゃん。
朝。
六本木サントリー美術館へ。
前回うっかり休館日に行ってしまった「若冲と蕪村」を観に。
今回は蕪村とのコラボレーションだったので数年前の上野での若冲展に比べて展示数がかなり少なめだったのは残念だけど二人とも思い年で40歳過ぎてから本格的に絵を始めたんだね。
そぉ考えたら俺もまだ2年目のルーキーだ!
夜は高橋浩司先輩と渋谷で待ち合わせ。
居酒屋にインして近況を語らいながら呑む(俺がね)。
楽しく呑んでると偶然隣にfox capture plan司とカワイ君が。
ビックリしたー。
そして待ちに待ったニューロティカあっちゃん主演ドキュメント映画「あっちゃん」初日を観に。
初日とあってメンバー勢揃いでの舞台挨拶付き。
近年はARBキースさんを通じいろんな所で呑ませてもらってたりしてニューロティカのライブにはいつも誘っていただいて観に行っている。
初めて高円寺の居酒屋「馬力」に呼ばれて呑んだ時に「あっちゃんさん」と呼ぶ俺に「敬語はやめて!あっちゃんでいいから!」と言われた時に感動してそれから大先輩なのに親しみを込めて「あっちゃん」と年下の俺が呼ばせてもらっている。
映画はまさにドキュメンタリーだった。
ニューロティカを知ってる人はもちろん、知らない人も観たら一つのことを信念を持って続ける姿が見れて絶対になにか感じると思う。
って書いてる俺は高橋浩司先輩との「あっちゃん」初日前祝いでホッピー煽りすぎ&会場でも呑みながら観ててエンドロール直前に寝落ちという残念っぷり(笑)
あっちゃん必ずもう一回観に行くことを誓います!
まったくいい土曜日だった。
登録:
投稿 (Atom)